BOOK & MAGAZINE

Category : BOOK & MAGAZINE

BLOG TOP | EUROPE REPORT »

BLUE #09 AVAILABLE JAN,15TH

最新号のBLUEが、1月15日(火)に全国書店にて発売されま

す。

そんなBLUEの紹介文を、サーフメディアから抜粋させていただ

きました。

海、サーフィンをコンセプトとした、ファッション&カルチャーマガジン「ブルー」が、

株式会社ネコ・パブリッシングより、1月15日に発売される。9号目となる今回の特集は

「トレンドリーダーを追う!」。アメリカ第2のサーフタウン「San Francisco」をフィ

ーチャーし、この地でサーフカルチャーを牽引する様々なスタイルのサーファーをクロ

ーズアップしている。

南カリフォルニアに比べ、モダンで洗練されたここサンフランシスコには、トレンドを

育む確かな土壌が存在する。特にMolluskというサーフショップを中心に広がるコミュニ

ティは、現在最も注目したいシーン。Blue.では、ここに集まる感度の高いサーファー、

シェイパー、アーティストをピックアップし、最新のサーフ・シーンを紹介している。

また、その他の特集では、アンディ・デイビスをはじめとするサーフ・アーティストが旅

した、SURFとARTの旅「オーストラリア・モンスターチルドレン・ツアー」、世界7ヶ

国のエコの物語「今、同じ空の下で」、アンドリュー・キッドマンが制作したフォト&イ

ンタビュー誌「Ether」、気鋭の若手映像クリエーター、デイナ・モリスの新作フィルム

「Beneath The Surface」、西アフリカ・コートジボワールのサーフシーンなどを掲載。

ブルーは、サーファーがサーファーでいるための情報を幅広く、ソフトに提供。ロングボ

ードやショートボードといった隔たりも、年齢制限もなく、全てのサーファーが背伸びを

せず、等身大で楽しめる雑誌に仕上がっている。

雑誌名:Blue./ブルー
編集長:林 芳史
発売日:1月15日
版 型:A4正寸・平綴じ
特別定価:980円(マルチボーダー・グローブ付録付き)

問い合わせ:株式会社ネコ・パブリッシング Blue.編集部 TEL:03-5723-6003 

 

NEW CRUISIN' COME OUT!

クルージンの最新号が発売されました。

今回の特集は、つい先日行われたばかりの、H.C.S特集。

すげ〜・・・12月2日に行われたショーが、なんと約3週間後に

発売された号で特集されるとは・・・。

さらにもっとすごいのは、翌週の12月8日にアメリカでおこなわ

れた、ムーアイズ・クリスマス・パーティーの模様までリポートさ

れています。

さぞや、編集作業は大変だったと思います。

しかも相当数の写真と、キャプションの数。

及川編集長をはじめ、スタッフのみなさまご苦労様でした。

またワタシも、いつものカスタム・カルチャーネタを紹介するペー

ジを、100Pと101Pで2ページに渡り紹介していますので、

ぜひみなさんご覧になってください。

今回は、ニューヨークで行われた「BRUSHES,NEEDLES AND

BURNOUTS」の記事となっております。

全国の書店にて、好評発売中!!

New Cruisin' magazine availavle on 26th.

This issue introduce to Mooneyes Yokohama show(Hot Rod

Custom Show) and Mooneyes X'mas party too.

I always have 2 pages for Kustom Kulture article pages.

I was introduce about "Brushes,Needles and Burnouts" article

at New York.

They have a bunch of cool article pages.

Buy now any book store!! 

 

GOT HARDCORE ROD & KUSTOM?

みなさんはもう、最新号のHARDCORE ROD & KUS

TOMを手に入れましたか??

えっ?まだですか??

そしたら、今度の日曜日に行われるKUSTOM KULTURE

NOWの会場にて、DETROIT JUNKのブースにてぜひゲ

ットしてください!!

今回も内容盛りだくさん、刺激的なロッド&カスタムが18台もフ

ィーチャーされていますので。

また、随時業販も受付けておりますので、ショップのオーナーの方

もぜひお問い合わせお待ちしております。

DETROIT JUNK

TEL&FAX:03−3925−9949

WEB:http://www.detroitjunk.com/

E−MAIL:n-k@fd5.so-net.ne.jp 

Did you got new Hardcore Rod & Kustom??

Not yet??? Dude,you have to get tht copy!!

If you should come to Kustom Kulture Now at next Sunday,

you shoyld stop by ourDETROIT JUNKbooth.

We have a bunch of copies bro!!

Enjoy new HARDCORE ROD & KUSTOM. 

 

surf kulture magazine BLUE

きのうに引き続き、今日も雑誌のご紹介をさせていただきます。

あっ、今日の雑誌は全然マニアックではないですから、ご安心を。

その名は、BLUE。

はい。これです。

サーフィンはワタシにとって、息抜きであり超遊びの趣味です。

なので、クルマ関係とは違って、パラパラっと立ち読みして、内容

が気に入ればサーフィン・ライフも買うし、サーフィン・ワールド

も買うし、NALUにいたっては創刊号から毎号欠かさず買ってる、

大好きな雑誌です。 

そんなサーフィン雑誌の中で、ちょっと視点が今までとは違う、こ

のBLUEが出たのは、去年の事でした。

最初の数号は、ファッションページが巻頭に来ていて、サーファー

のためのファッション&ライフスタイル・マガジンみたいな感じの

内容だったのですが、ここに来てかなりカリフォルニア的なライフ

スタイルをきちんと紹介する雑誌に変貌して来ました。

特にここでご紹介している最新号は、カバーにもある通り「カリフ

ォルニアのサーファーはROCK AND ARTに夢中です」と

書かれていて、クールな写真が大胆なレイアウトでフィーチャーさ

れていました。

こんな感じです。

で、また、ウエットスーツ特集なんていうのもあったのですが、そ

こには今ちまたで話題沸騰中のSCALESもしっかりとこんな写

真でフィーチャーされていました。

ね?なかなかインパクトのある写真でしょ??

最初見た時「おおぉぉぉぉぉぉっ!!」って言っちゃったもん。

こんなBLUE、これからどうなっていくのか、ひじょうに楽しみ

です♪♪

全国の書店で、現在好評発売中!!

I love surf. Also I love magazine too.

I wanna introduse about BLUE today.

Actually it's surf magazine. But they introduse to kulture.

I mean we could see behind the seen for surf kulture.

This is Japanese magazine. So text is only Japanese.

But if you couldn't read that Japanese,you can enjoy for

those kool pictures.

If you have interesting about that,you can get book store

close to you.

MANIAC BOOK

はいっ!!今日はですね、かなりマニアックな本をご紹介しましょ

う。それは、ランブラー、ジェフリー、ナッシュのトラックに関す

る本です・・・。

はい。もうここで興味がないなと思った方は、画面を閉じちゃって

いいですからね・・・。

それでは、ご紹介させていただきます。

この本は正式タイトルが「THE RAMBLER,JEFFERY & NASH

TRUCK STORY FROM KENOSHA TO THE WORLD」というタ

イトルの本で、要は先ほども書きましたが、ランブラー、ジェフリ

ー、ナッシュのトラックに関する本なのです。

う〜ん・・・「FROM KENOSHA TO THE WORLD」ってヤバイ

な〜・・・。ヤバすぎるでしょこのタイトル。

だって、「ケノーシャから世界へ」ですよ。

この「ケノーシャ」っていうのは、デトロイトにある町の名前でし

て、ナッシュの本社があった場所なのです。

まず、オールドアメリカンに乗っている人でも、このケノーシャっ

ていう町の名前は聞いた事ないでしょう。

ていうか、「んなもん知るかっ!」って感じですよね。

でも、NASHなんて名乗ってるワタシからすると、もうビンビン

と来る名前なんですよ。

わかんないだろうな〜〜・・・。いや、わかってもらえなくて全然

結構です。もうこれは、自己陶酔の世界観ですから・・・。

自分だけが、うっとりできればそれでいいんです。 

あと、ランブラーとナッシュはなんとなく聞いた事があるけど、ジ

ェフリーって何?って思った方にご説明です。

ジェフリーとは、ナッシュの前身の自動車メーカーで、それこそ主

にコマーシャル・ビークル=貨物車両を作ってたメーカーなんです

ね。

日本でいえば、「いすず」みたいもんでしょうか。 

で、この本はそういった初期の頃の、要はナッシュになる前のナッ

シュから追って紹介されているのです。

表紙にも赤い字で書かれてますが、1904年から1955年まで

の車両について紹介されてます。

1904年から、1955年までですよ。

今、2007年ですからね。

単純に、103年前のクルマから、52年前のクルマが紹介されて

るって事ですから。

何この偏りって感じです。

でも、この1955年ていうのは、ナッシュというメーカーにとっ

てはひじょうに重要な年でして、1954年5月1日にナッシュと

ハドソン社は合併を発表したのです。

で、実質ナッシュのディーラーで、ナッシュとクルマが売られてい

たのは1955年までで、翌年からはAMCという車名に両者とも

に変更されるのです。

とにかく、この本ヤバイです。良いです。

いないと思うけど、もし欲しいなと思う人がいたら、ぜひDETR

OIT・JUNKまでご連絡ください。

アメリカで仕入れて来ますので。 

たくさんのご注文お待ちしてます(笑)

NASH STILL ALIVE IN MY MIND! 

This book is fuckin great for me.

But I don't think so good for you.

Anyway I just wanna say "FUCKIN GREAT BOOK".

Thank you for author Mr.James C Mays.

You are the man!! 

 

前の5件  1  2  3  4  5  
Profile
NASH

NASHの言いたい放題は
毎日更新中!

プロフィールはコチラ





携帯ver
Now Loading...
Archive