KUSTOM KULTURE SKOOOOL 2009
すでに発表されている、KUSTOM KULTURE NOW-Chapter7に
合わせて、今年もKUSTOM KULTURE SKOOOOL(以下K.K.SK
OOOOL)を開催いたします。
昨年4月から始めた、Mr.GとワタシのK.K.SKOOOOLは初回こ
そ少なめの人数でしたが、2回目、3回目と回を重ねるごとに少し
ずつですが確実に生徒の方たちが増えていきました。
そこで今年も、昨年そのK.K.SKOOOOLを受けられなかった方たち
のために、KUSTOM KULTURE NOWの前日に毎回開催していこう
と考えています。
まずは、一番初回の4月4日(土)に開催いたします。
そこで、簡単にですが今回のK.K.SKOOOOLの内容について今日は
お伝えさせていただきます。

★Mr.G先生のピンストライプ・スクール★
昨年は3回に渡り、ほぼ同じ内容で初心者の方々を対象に、道具の
使い方から始まり、ストレートなラインの引き方、カーブしたライ
ンの引き方などを講義しましたが、今年はそのベーシックな部分は
残していきつつ、さらに応用編として「ゴールド・リーフ」に関し
ても講義していきたいと思っています。
もちろん、初めてという超初心者の方はベーシックなピンストライ
プのクラスを受けていただき、希望者の方のみゴールド・リーフの
講義も同時におこなっていく予定なので、ビギナーの方から経験者
の方まで、楽しくわかりやすく学べるクラス作りを心がけていきま
す。
なので、すでに受講された事がある方でも、2度、3度と参加して
いただければと考えていますので、ぜひお気軽に参加してください。
なお、料金に関しては、ベーシックなピンストライプ・スクールの
みの場合今までと同じ8,000円です。
また、ゴールド・リーフ・スクールを希望される方は、プラスたっ
たの2,000円で受講する事ができます。
ゴールド・リーフ・スクールは、スクール当日に希望者のみの受講
とさせていただき、受講希望の方は当日に料金を集金させていただ
くという形を取らせていただきますので、ご了承ください。
また、蛇足かもしれませんが、ゴールド・リーフ・スクール「のみ」
の受付けはできませんので、その点もご了承ください。


Mr.Gピンストライプスクールの受講風景
★NASHセミナー★
ワタクシNASHのセミナーは、そもそも「せっかくピンストライ
プという技法からとはいえ、カスタム・カルチャーというものを知
ってもらったのなら、さらにその全体的な文化として発展している
カスタム・カルチャーというものをもっと深く知ってもらいたい」
という気持ちから、始まりました。
そこで昨年は3回のセミナーを、ひとつのシリーズと考え、第1回
目を「カスタム・カルチャーとは何か?」というテーマで講義し、
2回目に「アーティストとしての心構え」、そして3回目には「メ
ディアとの関係性」という事をテーマにセミナーをおこないました。
今年も、基本的には同じテーマで3回のセミナーをおこない、来年
度(2010年)はガラリとテーマを変えてセミナーを行ないたい
なと考えています。
それはなぜかというと、上の記事でも触れましたが、昨年の1回目
の生徒さんたちがそれほど多くなかったため、あえて昨年の2回目、
3回目からワタシのセミナーを受けてくれた方たちに、順番は前後
してしまいますが、1回目を受けて欲しいと思うからなのです。
またさらにいえば、やはり昨年チャンスを逃した方たちに、今年も
1回目から3回目まで連続で受けていただければという気持ちもあ
ります。
なんにせよ、ピンストライプやカスタム・カルチャーを楽しむ上で
知っていて邪魔になる知識ではないですから、ぜひたくさんの方た
ちに聞いていただけたらなと考えています。


NASHセミナー受講風景
以上、Mr.G先生とワタシのスクールの簡単な説明でした。
また、たくさんのカスタム・カルチャー・ファンの方たちとお会いで
きる事を、Mr.Gもワタシも楽しみにしています。
KUSTOM KULTURE NOW-Chp7
INFO HERE↓
