NASHの言いたい放題

October 5, 2007

NY DINER AT 3:30 AM

きのうワタシたちクルー一行は、予定通りロングビーチから6時間

のフライトを経て、午前12時30分にNY JFKエアポートに

到着しました。

そこから、レンタカーを借りて、宿泊先のホテルにチェックインし

たのが、午前3時頃・・・。

朝から何も食べてないワタシたちは、近所のDINERへと向かっ

たのです。

そこは、いかにもNYスタイルのクールなダイナーだったのですが、

流れてるBGMがなぜか、ユーロビート・・・???

どうやら、近所のキッズたちが来て、好きな曲をかけていた模様。

まぁ客も少ないし、ちょっとした常連たちのたまり場となっていた

のですね。

そんなユーロビートに包まれながらワタシたちは、とても午前3時

半過ぎに食べるようなボリュームではない、バーガーをガッツリと

たいらげ、その後やっと膨れたおなかをさすりながらベッドにもぐ

りこみました。

そんなDINERで撮った動画を、アップしましたので観てみてく

ださい。

写ってるバーガーたちは、なかなかのボリュームですから。

We arrived at JFK NY airport in midnight.

We  were so hungry every body.

So after check in our hotel,we went to DINER.

But that Diner had a DISCO MUSIC!!

Why?? I don't know??

NY guys love disco music ha?? That's kool!!

We ate big burgers and went to bed. 

October 5, 2007

FROM LONG BEACH TO NY

とりあえず今回のクルーたちは、無事に全員アメリカに着きました。

ただいま、NYへ向かうための飛行機待ちで、ロングビーチ・エア

ポートにいます。

現在カリフォルニア時間は、午後1時。

ワタシたちのフライトは、3時20分なのでまだ2時間以上もある

ので、外のテラスでまったりしてます。

最近はアメリカも、どこでもワイヤレスLANがあるので本当に便

利ですね。

こうして空いた時間にブログのアップができます♪

これから、NYまで6時間のフライトか〜〜・・・。

まだ、まだ今日一日長いですね。頑張ります!! 

 

October 4, 2007

BRUSHES,NEEDLES AND BURNOUTS

本日より、アメリカに行って来ます。

まず最初は、NY。

そう、カスタム・カルチャー・ギャラリーにて行われる「BRUSHES,

NEEDLES AND BURNOUTS」に参加するためです。

Mr.Gマコトは3回目。ワタシは、2度目。

そしてLOWHIDEは、初ニューヨークの初参加となります。

さらに、急遽参加を決定したKEN THE FLAT TOP

ケンさんも現地にて合流、参加してくれるそうです。

いや〜〜、楽しみですね〜〜。 

でもその前に、NYに行くまでが憂鬱なんだよな〜〜。

とにかく、また現地から楽しいイベントの模様アップしますので、

お楽しみに♪ 

We going to NY from today.

Yes,we will be there for Brushes,Needles and Burnouts at

KUTOM KULTURE GALLERY

Mr.GandMakoto  are three times already.

LowhideandKen The Flat Topare first time.

I'm second times in NY.

I can't wait to see to NY Kustom Kulture fans.

But we have to ride on 2 air planes from now

One for from Narita/Tokyo to LA. Almost 10 hours.

And one for from Long Beach,CA  to JFK/NY.

It's 6 hours maybe. 

Total flight are 16 hours or more.

Oh,boy!! I have to go bed soon. 

Anyway see you soon in NY. 

 

October 3, 2007

IZUMI'S SOLO SHOW

毎回、KUSTOM KULTURE NOWに和のテイストがあ

ふれた作品を出展してくれるアーティスト、泉くんが11月5日よ

り銀座にてソロショーを開催する事が決定したそうです。

泉くんといえば前述したように、日本画や水墨画、また書道などの

テイストと、ROD&KUSTOMなどのモチーフを彼にしかでき

ないセンスで描くアーティストで、そのオリジナリティあふれた作

品は、どのアーティストにも似ていない、彼ならではの才能が感じ

られるものなのです。 

そんな彼が、ソロショーを開催するなんて、かなり楽しみじゃない

ですか??

一体どんな作品を見せてくれるのでしょうか??

今から楽しみですね♪♪ 

会場となる場所は、HARE−GINZAというカレー屋さんらし

く、もちろんショー開催期間中もおいしいカレーは食べられるとい

う事なので、みなさんぜひ足を運んでみてください。

 

泉くん銀座個展インフォメーション

開催期間:2007年11月5日〜11月16日

開催場所:HARE−GINZA

東京都中央区銀座5−4−15 西五ビル3F

03−3289−4688

入場無料

開催時間:ランチタイム(月〜金) 11:30−15:00

ディナータイム(月〜土) 18:00−23:00

上記の時間のみ入場可能

 

October 2, 2007

RAZZLE DAZZLE

きのうは、日野市にあるRAZZLE DAZZLE=ラズル・ダ

ズルに行って来ました。

ちょっと前の事だけど、たまたまSTEELのクワとワタシのザ・

プッシー・ワゴンの内装の事を話していた時に、「こういうお店あ

るの知ってます?」と言われて教えてもらったのが、このラズル・

ダズルなのです。 

行く前にこのラズル・ダズルのオーナー、リョウジくんがやってい

るブログを読んだのですが、それこそ家具の張り替えから、バイク

のシート、そしてクルマの内装まで、色々な仕事をこなしています。 

そこで、ワタシのザ・プッシー・ワゴンのシートなどもやっていだ

けるのかどうか伺うために、直接お邪魔したという訳なのです。

オーナーのリョウジくん。

仕事の時は恐らく職人気質なものの

素顔はなかなかさわやかなナイスガイでした。

お忙しい中色々お話を聞かせていただき

ありがとうございました!! 

外にはこんなシャレたアイアンクロスのクッションが看板代わりになってました。

上のゴールドリーフのサインは、Tea?によるものです。

スゲ〜・・・ミシンでこんな模様も作れちゃうんだ〜!!!

上のデザインもそうですが、元のデザインをTea?

にピンストライプで仕上げてもらい、それをこのように

シートに落とし込んで行くのだそうです。

ちなみにこの革張りのシートは、糸ではなく

カービングで作業されたものでした。

 

このように、 かなりセンスの良い、様々なインテリア関係の仕事を

してくれる、ラズル・ダズルはこれから注目のショップといえます。 

なかなか日本には、センスの良い、いわゆるカスタム・カルチャー

のノリがわかってくれる内装屋さんって、ないですからね。

そう考えると、彼のような存在はひじょうに貴重な存在といえます。

クルマの内装のカスタム、家具の張り替え、バイクのシートのカス

タムなど、もしお考えの方がいたら、ぜひ問い合わせてみてはいか

がでしょうか。


 

前の5件  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  
Profile
NASH

NASHの言いたい放題は
毎日更新中!

プロフィールはコチラ





携帯ver
Now Loading...
Archive