NASHの言いたい放題

October 26, 2007

Mr.G'S STICKER NOW AVAILABLE!!

9月30日の記事でもお知らせしたのですが、カリフォルニアのス

テッカー・チックから発売された、Mr.Gデザインのステッカー

が、DETROIT JUNKにも入荷しました。

どのデザインも、1枚630円とお買い求めやすいプライスとなっ

ておりますので、ぜひお気に入りのデザインをゲットしてください。

 

DETROIT JUNK HOT LINE

TEL&FAX:03−3925−9949

WEB:http://www.detroitjunk.com/

EMAIL:n-k@fd5.so-net.ne.jp

I was introduced Sticker Chick presents Mr.G design stickers

at September,30th in my blog.

I haven't carry on those stickers in my web store at that time. 

But finally we have avilable those stickers!!

Each price is 630 JP YEN.

If you have want to get some design,please contact to us.

 

DETROIT JUNK HOT LINE

WEB:http://www.detroitjunk.com/

EMAIL: n-k@fd5.so-net.ne.jp

 

October 25, 2007

ENJOY SURF

今日は、1ヶ月ぶりにサーフィンに行って来ました♪♪

前回サーフィンに行ったのが、ちょうど1ヶ月前の9月26日。

そう、湘南にまったく波が無く、頭に来て千葉まで遠征した時の事

です。

時が経つのは早いもので、あれからあっという間に1ヶ月が過ぎて

しまったんですね〜・・・。

10月の渡米の際には、いつもの事ですが、なんだかんだ忙しくて

結局海に入る事はできず(海を見には行きましたが)、今日は1ヶ

月ぶりのサーフィンとなったのです。

そんな今日は、鵠沼に行って来ました。

途中大磯にも寄ったのですが、完全にフラットでサーフィンはでき

ない状態だったため、一番できそうな鵠沼まで足を延ばしたのです。

でも結果的にはそれが大正解で、今日はかなり楽しくサーフィンが

できました。

また、ウエットスーツも、「たぶんまだスプリングで平気だろう」

と思い、フルスーツは持って行かずにスプリングだけで強行しまし

たが、そこは湘南の海。まだまだスプリングで、全然平気でした。

でも、海ではほとんどの人が、フルスーツ姿でしたけどね。

中にはフルスーツに、もうグローブまでしてる女の子までいて、

「このギャップはなんなんだ?」とちょっと笑ってしまいました。

でもそろそろ、3mmのフルスーツとかあったらいいですよね。

ヨッキーさんにまた相談してみようかな・・・。

そんな感じで、今日は楽しく、リラックスできた1日でした。

I went to SURFIN today.

Yeah,time is goes fast. I went to last surfin at whole month

ago. I was there at Chiba last month. But I went to Kugenuma

today. That was good choice.

Wave size was so good for me. So I was so enjoy surf riding.

I don't know when can I go next surfin. But I hope go to soon. 

 

October 24, 2007

I'M BACK AND NEW #33 BURNOUT

きのう、無事帰国しました。

帰国早々、BURNOUTマガジンも出来上がってますよ。

いつものごとく、徐々にみなさんに発送していきますので、しばら

くお待ち下さい。

I just got back in my country yesterday.

Also new BURNOUT just avilable yesterday too.


October 23, 2007

GO HOME!!

約3週間に渡るアメリカ滞在も、きのうですべての任務を終了し、

本日帰国します。

日本に帰国したら、すぐにグリムと我くんのアートショー「PAI

NT IT BLACK」の取材で、また大阪に行く予定です。

旅はまだまだ続きます・・・。

I should go home now.

Almost 3 weeks USA trip is over.

But when if I back to Japan,I have to go Osaka.

Because I'll take a photo in Grimb and Ware's art show "PAINT

IT BLACK".

Dude my trip still continue. 

 

October 22, 2007

THANK YOU FOR EVERYONE!!

きのうはご存知の通り、WISHのソロショー「DEAD OR

LOVE」のオープニングレセプションが行われました。

ちょうど一年ほど前に、グリムとの2メンショー「FREAK

SHOW」を、同じくガソリン・ギャラリーで行ったのですが、今

回はWISHのみの単独のソロショーのため、どうなる事かと思い

きや、どうしてどうして、実にたくさんのお客さんたちがショーに

遊びに来てくれたのです。

しかも26点出展した作品のちょうど半分にあたる、13点の作品

が初日ソールドするという、大健闘もしていました。

ショー自体は、まだ1ヶ月後の11月20日まで行われますから、

その間にまた他の作品も売れていく事でしょう。

また、アメリカ国内だけでなく、フランスやイギリスからもお客さ

んが来るという実にインターナショナル色豊かなショーとなってい

たのでした。 

今日はとりあえず、きのう遊びに来てくれたお客さんとWISHの

写真をアップさせていただきます。

どうぞ!!

ガソリン・ギャラリーオーナーのマーク(左)とテイラー。

Mark and Taylor who are Gasoline gallery owner. 

ハイウェイ・トラッシュのヒロくん(右)とアユミちゃん。

Hiro(left) and Ayumi from Highway Trash. 

ガソリンのスタッフロブとWISH。

彼は、後ろに写っている作品を買ってくれていました。

Rob bought Wish's art piece.

 

オーサム・エアーのジェイソンは、わざわざベーカーズフィールドから来てくれてました。

やはり後ろに写っている作品をゲットしてくれました。Thanks!!

Jason from Awsome Air came from Bakersfiels.

He bought that piece too. Thanks guys!! 

最近自身のショップをオーブンしたコースケくん家族は、

早い時間に遊びに来てくれました。

Kosuke family came in early time. Thanks a lot!! 

アートコレクターのコビーとWISH。

Art collector Coby came in Wish's show.

フランスのホットロッド・フォトグラファー、ローレンとWISH。

彼はチョッパーズの写真集「THE ELECTROLINE DIARIES」

の著者としても有名なフォトグラファーなのです。

Laurent Bagnerd meet to Wish.

He is awswe for Choppers photo book "The Electroline Diaries". 

DICEマガジンの編集長マットとWISH。

Dice magazine's publisher Matt met to Wish.

They have a some secret project. Keep your eyes. 

すでにWISHの作品を4つも持っているにも関わらず、今回もまた

作品をゲットしてくれたフレンシー(左)と旦那さんのサミー。

Francie already had 4 Wish's art pieces. But she got one more.

Also Sammy finally finished his back Mr.G design tattoo.

こんなゲストも来場してましたよ。

USAムーンアイズの代表チコさんと、スタッフの女性。

Mooneyes Chiko and his employee came to the show.

Thanks a lot Chiko-san!!

WISHのファンだというステファニーは

後ろに写っている作品を買ってくれていました。

Stephany got first Wish's piece.She was very happy.

WISHの大ファンだというキャスリンは新たな

コレクションをゲットしてくれていました。

Catherine got her new collection. She is big fan for Wish.

オリジナルのアートピースを買ったのは初めてだというカップルは、

二人で4点もの作品をゲットしてくれていました。

Joe and Alisha bought 4 pieces art pieces.

They never buy any original art work before.

イギリスからもWISHのショーを見に来ていたゲストが来ていました。

HOTROD TIKIのスー(左)とデビッド。

Hot Rod Tiki's Sue(left) and David were enjoy for the show.

They came from England!!

トロフィークィーンのジェニーとジョン、そしてピンナップモデル

のサヴィーナも遊びに来てくれていました。

Trophy Queen Jenny and her baby John and Savina were so

enjoy for DEAD OR LOVE.

上でご紹介したジョーとアリーシャの友人キャラも後ろに

写っている作品を買ってくれていました。

Kara got their behind yellow art works. Thanks Kara!!

いつも顔を出してくれるおなじみの面々は、

今回も忙しい中駆けつけてくれました。

左からヨーコさん、マサくん、ススムさんの3人です。

They always came visit for our show.

From left Yoko-san,Masa-kun,Susumu-san.

Thank you guys!!

 

 

前の5件  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  
Profile
NASH

NASHの言いたい放題は
毎日更新中!

プロフィールはコチラ





携帯ver
Now Loading...
Archive