NASHの言いたい放題

October 27, 2008

NEW BOOKS AVILABLE!!


いやー、すっかり季節は秋ですねー。
秋といえば・・・読書。
そんなわけで今日は、先日渡米した際に仕入れて来た、新しい書籍
や雑誌などがたくさん入荷していますので、ご紹介させていただき
ますね。
ぜひ、気になる一冊を手に入れて、秋の読書を楽しんでください。
rick_grifen.jpg
商品名: RICK GRIFFIN
サイズ : 28 x 21.2 x 1.2 cm
全96ページオールカラー
価格 : 5,040円(税込)

一度は廃刊になったものの、再び復刊したリック・グリフィンのア
ートブックは、ファンならずとも必見の一冊です。
緻密に描き込まれた、コミックしかり、グレイトフル・デッドのロ
ックポスターしかり、マーフィーに代表されるサーフアートしかり、
リック・グリフィンの世界観がふんだんに紹介されたこのアートブ
ックは、まさに後世に語り継がれる一冊と言えるでしょう。
juxtapoz_illustration.jpg
商品名:JUXTAPOZ ILLUSTRATION
サイズ : 26×21×1.6cm
全191ページ/オールカラー
価格 : 5,040円(税込)

アンダー・グラウンド・アートマガジンとして名高い、JUXTAZPOZ
の監修よる「JUXTAZPOZ ILLUSTRATION」は、23名のアーティスト
をフィチーャーし、彼らの作品を大胆に紹介した質の高いアートブッ
クです。
そのラインナップには、MIKE GIANT、DAVID CHOE、JEFF SOTO
といった新進気鋭のアーティストの名も連なっています。
ぜひ独特な世界観を持つ、JUXTAZPOZワールドをこの一冊でお楽し
みください。

FEATURES ARTIST
KELSEY BROOKES | DAVID CHOE | MICKY DUZYJ | JEREMY FISH |
MIKE GIANT | GROTESK | TOMERHANUKA | EVAN HECOX |
AARON HORKEY | JAMES JEAN | KOZY N DAN | CHISTOPHER LEE |
TRAVIS MILLARD | MODE 2 | MORNING BREATH | ALEX PARDEE |
EDURDO RECIFE | SAN | MICHAEL SIEBEN | AMY SOL | JEFF SOTO |
BARRON STOREY | NATE VAN DYKY
計23名
juxtapoz_tattoo.jpg
商品名:JUXTAPOZ TATTOO
サイズ : 26×21×1.8cm
全207ページ/オールカラー
価格 : 5,040円(税込)

このJUXTAZPOZ TATTOOは、独特な視点で常にアートシーンをリ
ードしている、JUXTAZPOZ的な観点からチョイスされた、32名の
タトゥーアーティストをフィーチャーしたアートブックです。
各アーティストたちの簡単な解説以外は、ただ彼らが今まで仕上げ
て来たタトゥーの写真が数多くレイアウトされていて、余計な先入
観を持つ事なく楽しめる写真集となっています。
これからタトゥーを彫りたいなと考えている人にも、おすすめの一
冊です。

FEATURES TATTOOISTS
JOSEPH ARI ALOI | JULIE BECKER | STEVE BOLTZ | SCOTT CAMPBELL |
GEORGE CAMPISE | MISTER CARTOON |PATRICK CONRON | MIKE DAVIS |
TROY DENNING | MARIO DESA | KORE FLATMO | ADAM FOREMAN |
JASON GOLDBERG | REGINO GONZALES | DENNIS HALBRITTER |
BERT TRAK | TIM LEHI | HENRY LEWIS | MARK MAHONEY | ALEX MCWATT |
CHRIS O'DONNELL | JUAN PUENTE | ELI QUINTERS | JEFF RASSIER |
GREG ROJAS | MIKE RUBENDALL | JASON SCHRODER | LUKE STEWART |
DANIEL TROCCHIO | KAT VON D | JIRO YAGUCHI | JEFF ZUCK
計32名

オーダーはここをクリックしてください!!

kozok.jpg
商品名: Vicious Intent:
The Rock 'N'" Roll Art and Exploitation of Stainboy Reinel
サイズ : 27.8 x 21.6 x 1.4 cm
全112ページオールカラー
価格 : 4,095円(税込)

この「VICIOUS INTENT」は、ロックポスター・アーティストの
STAINBOY=ステインボーイのアートブックです。
彼が今まで手がけて来た、ビビッドな色使いが魅力的なロックポ
スターがこれでもかと掲載され、ページをめくる度にワクワクし
た気持ちになります。
NASHVILLE PUSSY、MOTOR HEAD、PENNY WISE、SUPER
SUCKERS、など、クールなバンドのポスターが数多く収録され
ています。
アートファンだけでなく、ロックファンにもおすすめの一冊です。
tattoo_daring.jpg
商品名:TATTOO DRALING
サイズ : 23.8 x 18.6 x 0.8cm
全80ページ/オールカラー
価格 : 4,095円(税込)

オランダ人女性タトゥーアーティスト、アンジェリック・フーキャ
ンプのアートブック「TATTOO DARLING」は、トラディッショナ
ルタトゥー好きにはたまらないアートブックに仕上がっています。
女性ならではの、繊細ながらも大胆なデザインは、観る者を魅了し
てやみません。
また、アンジェリック本人も、モデルとして誌面に登場していて、
そのかわいらしい姿を惜しげもなく披露しています。
女性のトラディッショナル・タトゥーファンの方には、ぜひ必見の
一冊です。
hotrod_pinup2.jpg
商品名:HOTROD PIN-UPS II
ハードカバー: 144ページオールカラー
サイズ:28 x 23.8 x 0.8 cm
価格:5,040円(税込)

元祖ホットロッド・フォトグラファー、デビッド・ペリーの写真集
です。
タイトルの通り、ロッド&カスタムとピンナップガールたちが「か
らんだ」写真がこれでもかと載っていて、まさに視覚で楽しめる写
真集に仕上がっています。
無機質で物言わぬロッド&カスタムといったクルマたちと、官能的
で魅惑的なピンナップガールたちの、対照的だけれども不思議な関
係が、観る者の心を奪います。
ロッド&カスタムファンはもちろんですが、そうでない人にもおす
すめの一冊です。

オーダーはここをクリックしてください!!

custom_painting.jpg
商品名:CUSTOM Painting
サイズ : 27.7 x 21.3 x 1 cm
全144ページ
価格 : 5,145円(税込)

カスタム・ペイントと一口に言っても、様々な種類があります。
ソリッドカラー・ペイント、パール・ペイント、メタルフレイク・
ペイント、キャンディ・ペイントといった塗料の違いから来るもの
や、スキャロップ、フレイムス、シェード、エアブラシといったデ
ザインの違いから来るものまで実に様々です。
この「CUSTOM PAINTING」は、それらをすべてカバーしたハウト
ゥブックで、オールカラーページで美しい写真もさくたん掲載され、
実にわかりやかい内容となっています。

wacky.jpg
wacky_2p.jpg
商品名: Wacky Packages
サイズ : 18.5 x 14.5 x 2.8 cm
全240ページオールカラー
価格 : 3,990円(税込)

この「WACKY PACKAGES」は、1973年から1974年にかけて発売
されていた、ガムのおまけとして付いていた、パロディステッカー
を収録したアートブックです。
日本で言うところの、ビックリマンチョコに付いて来たおまけステ
ッカーのハシリのようなもので、当時の子供たちには絶大な人気を
誇っていたのです。
そんなくだらないんだけど、つい見入ってしまうパロディステッカ
ーを、このようにアートブックとして一冊にまとめてしまう事自体
が、まさにパロディだと思います。
WEIRDやWACKYな物好きな方には、おすすめの一冊です。

pinst&kustomgraphic10.jpg
品番:PINSTRIPING#10
商品名: PINSTRIPING&KUSTOM GRAPHICS MAGAZINE
価格 : 1,890円(税込)

イギリスで発刊されているこの「Pinstriping & KustomGraphics」は、
タイトルからもわかる通り、ピンストライプとカスタム・グラフィ
ックスに関する様々な記事が掲載されている雑誌です。
もちろん記事は英語ですが、そんなの関係ないほどたくさんの写真
が掲載されています。
特にハウトゥーページは充実していて、これからピンストライプや
カスタム・グラフィックスを始めようという方にはぴったりだと思
います。
また、バックナンバーもありますので、ぜひまとめてどうぞ。

以上、新刊紹介でした。
みなさまからのご注文、お待ちしてまーす。
オーダーはここをクリックしてください!!

October 26, 2008

MOONEYES CRUISE NIGHT


ただいまー。
ここのところ、連日午前様帰宅のワタシです。。。

きのうは、パンプキン・サリーの佐藤さんや、C−10オーナーの井
上さんたちと久しぶりにムーアイズのクルーズナイトに、行って来
ました。
ワタシの記憶がたしかなら、最後にクルーズナイトに行ったのって、
去年の2月以来ですか・・・。
いつもながら、時が経つのは早いものです。。。

それにしても昨晩は、あったかったなー。
いつもの格好(短パンにTシャツ)で、夜ウロウロしてても全然寒
くないどころか、ちょっと撮影するのに歩いてたら、汗ばんでくる
ぐらいでした。

さて、それでは、きのう撮影した写真をランダムに載せて行きまし
ょう。
HERE WE GO!!
IMG_2486.jpg
IMG_2535.jpg
なかなか夜に撮影する機会がないので、色々撮っちゃいました♪
IMG_2479.jpg
AFTER & BEFORE??
IMG_2481.jpg
キラーズの南條くんも来てました。またカスタム・カルチャー・シティ
でお会いしましょーう!!
IMG_2484.jpg
井上さんのC−10と佐藤さんのワイルド・キャット。
IMG_2497.jpg
タイプ2とモデルA。
IMG_2503.jpg
FORD、FORD、CHEVY・・・。
IMG_2509.jpg
時田くんのキャディと佐藤くんのモデルT。
IMG_2514.jpg
BEAUTY FORD.
IMG_2518.jpg
WILD CADY!!

とまぁこんな感じで、けっこうたくさんのクルマが来てましたよ。
次回は12月なのかな?
その頃はさすがに、寒いだろうなー・・・。

October 25, 2008

MESSAGE FROM MAKOTO!!


ただいまー。
今、カスタム・カルチャー・ハングアラウンドから戻りました。
自宅に戻りメールをチェックすると、マコトから完売という偉業を
成し遂げた事に対する感想文が届いてました。
まずはそれを、原文のままご紹介したいと思います。
以下の通りです。



完売の朗報を聞き、とても嬉しく思います。

僕自信も7年振りのアメリカでのソロショーということで、作品製
作中も心地よい緊張感とプレッシャーを感じながらも楽しむことが
できました。
ショーのオープニングにもたくさんの方に御来場いただき、またそ
の方たちと直接ふれ合うことが出来てとても有意義な時間を過ごす
ことができました。
ショーを見に来てくれたお客さんたちに「素晴らしい作品を見せて
くれてありがとう!」と言われた時には、感無量でした。
そのような言葉を掛けてもらっただけでも僕の中でのこのショーは
大成功でしたが、さらにそれらのすべての作品が気に入っていただ
いた方々の手に渡るということになり、アーティスト冥利に尽きま
す。

これも偏に、ショーを見に足を運んでいただいた方々、アメリカを
はじめ海外のファンの方々、常に応援をしていただいている日本の
ファンの方々、このショーの為にギャラリーを提供してくれたガソ
リンのマーク、テイラー、ガソリンのスタッフ、また当日いろいろ
とお手伝いをしてくれた方々、常日頃からそばでサポートをしてく
れている家族、そして何よりこのショーを企画してくれた吉井さん
のおかげです。
このショーに関わったすべての人達に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
これからも、みなさんに喜んでいただける作品創りをしていきたい
と思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

MAKOTO


とまぁ、こんな感じです。
下の記事にも書きましたが、37点という作品を作るのも大変な事
ですが、それを

す・べ・て

完売させるというのは、まさに並大抵の事ではありません!!
だって、それらの作品は、お客さんに頼まれて描いたものではない
のですから・・・。

ピンストライパーに限らず、アーティストという仕事を職業、生業
にしている人たちは、それ「だけ」で食って行かなくてはなりませ
んから、通常はほとんどの人たちがお客さんたちからなんらかしら
の注文を受けて、それで収入を得ています。
もちろん、オーダーが入った時点で、それはお客さんの手元に行く
事は決定していて、それと同時に収入も約束されます。
例えば、クルマへのピンストライプしかり、Tシャツデザインしか
り、すべてお客さんがいる以上は、最初から売れる事が決まってい
る作品なのです。

しかーし、アートショーへの出展というのは、そういったお客さん
が最初からいる作品とは違い、良くも悪くもアーティストの好きな
ように作る、そして描く事ができるものです。
という事は、それが売れるかどうかなんていうのは、フタを開けて
みるまでわからない事なのです。
だからこそアーティストたちは、期待と不安の入り交じった複雑な
心境の中で、誰しもがショーのオープニングを迎える事となります。
それは何も、日本人のアーティストに限った事ではなく、アメリカ
人だろうが、フランス人だろうが、国とかまったく関係なく、ショ
ーのオープニングの時は、みな同じ心境なのです。

あっ、すいません・・・。一つだけお断りさせていただきますね。
よく、作品はいっさい販売はせずに、「見てもらうだけ」っていう、
特に日本にありがちな、マスターベーションのようなアートショー
「もどき」がありますが、そういった行為は、ワタシが今ここで言
うアートショーとはまったくの別物ですからね!!
ワタシが言うアートショーというのは、すべての作品にきちんと値
段がついてて、売れても売れなくても自分の実力を思い知る、そう
いう一切「逃げ」のないアートショーの事を言ってますので、あし
からず。


話はちょっとそれましたが、とにかくそういった売れるか売れない
か、もっと言ってしまえば、オープニングレセプションに人が来て
くれるかどうかなんてわからない事に対して、一生懸命時間をそそ
ぎ、全身全霊をかけて作品作りを出す。
しかもそれは、普段の仕事の合間にですよ。
そうやって忙しいさなかに、37点もの作品を作り出しただけでも、
すごい事なのに、それをぜーーーーんぶ売り切ってしまうんですか
ら、いやはや気持ちがいいじゃありませんか!!
まさに、あっぱれです。
そして、MAKE HISTORYですよね。

いやー、こうなって来ると、これからのマコトの活躍がさらに楽し
みですよね。
ワタシも、マコトに今度はどんな高いハードルを用意しようかと、
今からすでにもう考え始めています(笑)
でもそれって、一つ一つ実績を作って来た人にしか与えられない特
権ですからね。
マコトにはこれから、そういったプレッシャーもどんどんと楽しん
でいただきたいと思います。

マコトファンのみなさん。
どうかこれからも、マコトの活躍に期待をしていただきつつ、さら
に叱咤激励もお願いいたします。

October 24, 2008

MAKOTO SOLD OUT EVERYTHING!!


マコトの最後の「うし」の作品が、日本のお客様に売れました!!

マコト、おめでとう!!

7年ぶりにおこなった、アメリカでのソロショー。
しかも、37点もの作品を作り上げて、それをショー開催期間中に
すべて完売してしまうなんて、本当にすごい事です!!
ワタシもショーにたずさわらせていただいた者として、ひじょうに
感無量です!!
マコトの作品を、買っていただいたアメリカの方、そして日本の方、
本当にありがとうございます。
みなさんの、「作品を買う」という協力なくてしは完売という偉業
もありえません。
今後もこれを機に、マコトには日本のカスタム・カルチャー・シー
ンを牽引していってもらいましょう。

最後にもう一度、

マコト、本当におめでとう!!
October 24, 2008

K.K.HANG AROUND TONIGHT!


さあ、今晩はカスタム・カルチャー・ハングアラウンドですよ。
マフィアでは、何を食べようかな??
どんな顔ぶれに会えるんだろう??
楽しく、まったりと、カスタム・カルチャーの話でもして、ハング
アラウンドしましょう!
IMG_2452.jpg
ダブルチーズバーガーもお待ちしております。
前の5件  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  
Profile
NASH

NASHの言いたい放題は
毎日更新中!

プロフィールはコチラ





携帯ver
Now Loading...
Archive