NASHの言いたい放題

May 30, 2008

INTERNATIONAL DRIVING SHIT


きのうは、国際免許を取りに行って来ました。
みなさん、国際免許の期限は1年ですよ!!
7、8年使ってる人は、そろそろ更新しましょう・・・。
ドイツはどこかの国と違って、ひじょうにルールが厳しいので、ち
ゃんと新しい国際免許を取って来ました。
さあ、これで思い存分アウトバーンをカッ飛べますよ!!!
去年は、人を6人乗せたフィアットのバンで170km/hを出し
ました。ていうか、それ以上はリミッターがきいちゃってスピード
が出せなかった・・・。
今年は、200km/hは出したいです。
待ってろよ、アウトバーン!!
IMG_6543.jpg

I got International driving shit yesterday.
That's expired is only 1 year shit. So I  took that shit!
I'll go to Germany from next week.
They have  fuckin'  AUTOBAHN  shit!!
It's no speed fuckin' limit.
I can't wait driving that shit!
May 29, 2008

GERMANY & SWITZERLAND


以前からお伝えしてますが、来週の水曜日からMr.Gマコト
ゴーストたちと一緒に、ヨーロッパへと旅立ちます。
まず、最初の週末の6月6日、7日はドイツのボトロップにて、イ
ンテーク・マガジン主催の「ボトロップ・カスタム・カルチャー
に参加します。

We will go to Germany and Switzerland from next week.
We mean Mr.G,Makoto and Ghost.
Yes,they are Burnout crews.
First weekend will be in Bottrop Kustom Kulture show in Bottrop.
And we will go to Custom parts and Wear at next Monday.
We will have enjoy Europe travel.
Bottrop2008FlyerV10.jpg

そして、その翌週の月曜日には今度はスイスのカスタム・パーツ&
ウェア
にて、オープンハウスを開いてもらい、やはりBURNOUT
CREWとして世界中を渡り歩いているMr.G、マコト、ゴース
トが、ピンストライプ・パフォーマンスを繰り広げる予定です。
カスタム・パーツ&ウェアのオーナークリスによると、特にMr.G
の人気はスイスでも高いらしく、今回のオープンハウスのフライヤー
デザインも、ぜひ彼にと言われデザインさせてもらったのです。
openh.jpgのサムネール画像

スイスは、全員が始めての国なので、今からひじょうに楽しみです。
ヨーロッパでも、ジャパニーズ・アーティストたちの華麗なテクニ
ックを披露して来ます。

May 28, 2008

SHORT STAY


きのう、無事に帰国しました。
久しぶりに日本に帰って来ましたが、だいぶ季節も良くなっていて、
それこそ半袖、半ズボンがひじょうに心地よい季節になっていまし
た。
次は、6月4日(水)からドイツとスイスに出発なので、その間の
短期間に、気合いを入れて日本での仕事を一気に片付けたいと思い
ます。

May 27, 2008

BACK TO JAPAN!


これより帰国します。
今回も長旅でしたが、ひじょうに有意義な実のある旅でした。
旅の終わりは、同時に旅の始まりでもあります。
日本に帰国して約1週間ほど滞在したら、今度はドイツとスイスへ
と旅立ちます。

ちなみにこの下の写真は、アメリカ・エアーの飛行機なのですが、
このベアメタルの輝きが好きで、ちょうどラウンジの横を通ってい
たので、窓から撮ってみました。
ワタシが乗る飛行機とか、そういう訳ではありません。
IMG_0601.jpg

May 26, 2008

3RD DAY OF SANTA MARIA


今日無事に、サンタマリアの最終日が終わりました。
そして、明日はいよいよ帰国日です。
IMG_6263.jpg
BURNOUT CREWとして参加していたマコトと・・・
IMG_6451.jpg
グリムです。
IMG_6254.jpg
ケンさんとイズムくんは、ピンストライパーブースにて参加してい
ました。
DSC02863.jpg
毎年必ず参加している桜木兄弟と、シューくん(左中)、そしてトシ
くん(右)も初サンタマリアを楽しんでいました。
IMG_6516.jpg
こちらは、長年グリーンのプライマーだった、ジャック・ルーディ
ーのシェビーです。今回かなり粒の大きいフレイクを使ったペイン
トに塗られていました。


この他にも、本当にたくさんのロッド&カスタムが来ていましたよ。

前の5件  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  
Profile
NASH

NASHの言いたい放題は
毎日更新中!

プロフィールはコチラ





携帯ver
Now Loading...
Archive