NASHの言いたい放題

June 8, 2008

GO TO SWISS!!


さて、ワタシたちはこれから、いったんドイツを引き払い、スイス
へと旅立ちます。
ボトロップから、目指すチューリッヒは約6時間ほどのドライブだ
そうで、アウトバーンをぶっ飛ばして、一気にスイスへと行って来
ます。
スイスリポートも、お楽しみに。
lch-thumb-300x202.gif

June 8, 2008

2ND DAY FINISH!


ボトロップ・カスタム・カルチャーの2日目、無事終了しました。
いやー・・・今年もすごかった。
来場者数は、5,000人オーバーという事で、はるかに去年の数
を上回っていて、日本人ピンストライパーたちも、一日中大忙しで
した。
DSC02904.jpg
この写真はかなり早い時間に撮ったので、人ものまばらですが、日
が暮れる頃(と言っても夜10時過ぎだけど)は、どんちゃん騒ぎ
でした。ドイツ人は、アメリカ人以上にビールを飲みますからねー。
でも不思議と、アメリカ人たちみたいに、バカ騒ぎをしないってい
うか、秩序のある飲み方をしてるので、その点は安心でした。

そして、2日目の目玉はなんと言っても併設してる空港の滑走路を
使ったドラッグレースです。
DSC02938.jpg
こんなだだっ広い滑走路を使ってドラッグレースが行われるのです。
DSC02939.jpg
この写真、けっこう気に入ってます。
スタートの方法は、オールドスクールなフラッグガールの合図で、
一気にホットロッドがスタートします。
IMG_6713.jpg
RACE!
IMG_6715.jpg
RACE!!
IMG_6730.jpg
RACE!RACE!RACE!!

そして、驚く事にワタシがまだ環八で店をやってた頃のお客さんで
すから、約14年ぶりぐらいに再会をしたミナコさんと、旦那さん
のノビーさんともボトロップの会場で会いました。
IMG_6699.jpg
現在ドイツで生活をする、ミナコさんと旦那さんのノビーさん。

このように、たくさんの楽しい出来事があった、ボトロップ・カス
タム・カルチャーは、あっという間に終了しました。
また来年ぜひ参加できる事を願ってます。






June 7, 2008

1 ST DAY DONE


先ほど無事、初日のボトロップ・カスタム・カルチャーが終わりま
した。
IMG_6589.jpg
今回ドイツのボトロップ・カスタム・カルチャーに参加した3人。
左から、Mr.G、ゴースト、マコトのお三方。

June 6, 2008

BOTTROP KUSTOM KULTURE SHOW FROM NOW!


今日は朝から快晴の天気。
ボトロップは、最高の晴れ空です。
そんな今日は、これからメインイベントであるボトロップ・カスタ
ム・カルチャーショー
が始まります・・・。
と言ってもですね、ショーのスタートは午後3時からなんですよ。
以前も書いてますが、この時期のドイツは夜11時頃にならないと
陽が暮れないため、ショーのスタートも遅いのです。
さあ、これから気合い入れて初日のショーを楽しんで来ます。
Bottrop2008FlyerV10-thumb-350x494.jpg

June 6, 2008

ART WORK DONE!


先ほど日本人アーティストたちのアートワークが終わり、ホテルに
戻って来ました。
今日も彼らは、いい仕事をしてくれました。
まずはマコトから。
彼は今日は、タトゥーショップのキャビネットのドアに、タイガー
ヘッドのピンストライプをドロウしたのです。
IMG_6569.jpg
IMG_6567.jpg
マコトが仕上げた、キャビネットドア。

IMG_6573.jpg
MR.Gが仕上げたデニムジャケット。
IMG_6578.jpg
そしてゴーストが仕上げた、ドアへのピンストライプ。

このように、クールな作品を彼らはガッツリと仕上げたのです。
日本にいても、アメリカに行っても、ドイツに来ても、やはり彼ら
の創りあげる作品はクールです。

さて、明日はいよいよボトロップ・カスタム・カルチャーショー当
日です。
気合い入れて楽しんで来ます。

前の5件  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  
Profile
NASH

NASHの言いたい放題は
毎日更新中!

プロフィールはコチラ





携帯ver
Now Loading...
Archive