»
about this site
カスタムカルチャーの総合情報サイト
カスタムカルチャー業界初のポータルサイト!!KUSTOM KULTURE NOWも開催中!
TOP PAGE
INTERVIEW
MOVIE LIST
WHO IS NASH??
ARTIST LIST
BLOG LIST
EVENT-KUSTOM KULTURE NOW-
NASHの言いたい放題
May 1, 2008
NEW BURNOUT AVAILABLE!
お待たせしました。
ニューBURNOUTが、やっと出来上がりました。
今回のカバーは、つい先日渡米をしていた
LOWHIDE
の作品です。
荒削りながらも、彼らしいボールドなラインが魅力的なカバーアート
に仕上がっています。
最近のLOWHIDEは、かなり積極的に「攻め」の体制ですからね。
ぜひみなさん、彼の今後の活動に注目していてください!!!!
I just got new Burnout today.
Cover art by
LOWHIDE
.
He has great talent artist. You will see his art work.
May 1, 2008
WHICH ONE DO YOU LIKE?
ちゃんと、見極めようぜ!!
You have to see that!!
April 30, 2008
I'M HOME!
みなさん、ただいま帰国&自宅に着きました。
時刻は、午前2時を回っております・・・。
今日は予定通り、成田に到着後その足で新宿のザ・ゲトーに向かい
ました。
ゴールデン・ウィークという事もあってか、湾岸道、首都高ともに
ほとんど渋滞もなく、6時頃には新宿に着けました。
今日も、カスタム・ショップ・ナイトは多くのカスタム・カルチャ
ーファンたちで賑わっていましたよ。
次回のカスタム・ショップ・ナイトは7月だそうです。
それではワタシは、丸2日起き続けている事になるので、そろそろ
寝かせていただきます。
おやすみなさい・・・。
April 29, 2008
KUSTOM SHOP KNIGHT TONIGHT
18日間の旅も終わりを迎えています。
今ワタシは、LAの空港に着きました。
これから、日本に帰りますが、成田に着いたら早々にその足で、新
宿のザ・ゲトーで行われる、カスタム・ショップ・ナイトに参加さ
せていただきます。
今日会場に来られる方は、そこでお会いしましょう。
それでは、また。
April 28, 2008
SPEED RACER FROM MAY,9TH
今、アメリカではあちこちのビルボードや広告に、スピード・レー
サーの映画の告知が氾濫しています。
そう、実写版のスピード・レーサーが5月9日から公開されるから
です。
5月9日といえば、またワタシがアメリカに来る日・・・。
ちょうど11日後ですね。
そう、ワタシは明日帰国しても、10日間しか日本にいれず、また
9日から渡米なのです・・・。
まぁ、そんな事より、次回来た時はぜひみんなでスピード・レーサ
ーを観に行こうと思っているので、ひじょうに楽しみです♪
Profile
NASH
NASHの言いたい放題は
毎日更新中!
プロフィールは
コチラ
Now Loading...
Recent Entries
SEE YOU SOON!!
NEW GASOLINE SHADES 2 STYLES
BLTP MC OPEN HOUSE VOL.2 TOMORROW
TRUNK SHOW WAS SO SUCCESS!!
TODAY'S EVENT
BRIAN BENT IS GENIUS
LOCAL FUNKTION MOVIE VOL,02
KUSTOM SURF BORDER'S OPEN MAY,3RD
NASH'S NEW GEAR!!
WILL BE BACK SOON!!
Category
BOOK & MAGAZINE
[21]
EUROPE REPORT
[28]
GO GO NASH!番外編
[17]
JAPAN REPORT
[95]
KUSTOM KULTURE/ART
[24]
MANGA
[1]
MESSAGE
[65]
MOVIE
[18]
MUTTER
[63]
NASH'S GEAR
[13]
NEW ITEM
[42]
PEOPLE/FRIEND
[56]
ROD & KUSTOM
[7]
SHOP INFO
[3]
SHOW & EVENT
[193]
SKATE
[16]
STEEL NEWS
[2]
SURF'S UP!!
[46]
USA REPORT
[179]
WHAT HAPPEN'!?
[29]
YUM YUM!!
[12]
ビンストイプのある生活
[6]
Archive
Select...
2009年4月 [37]
2009年3月 [34]
2009年2月 [32]
2009年1月 [36]
2008年12月 [37]
2008年11月 [37]
2008年10月 [40]
2008年9月 [32]
2008年8月 [35]
2008年7月 [32]
2008年6月 [42]
2008年5月 [38]
2008年4月 [43]
2008年3月 [35]
2008年2月 [35]
2008年1月 [36]
2007年12月 [32]
2007年11月 [30]
2007年10月 [38]
2007年9月 [33]
2007年8月 [36]
2007年7月 [33]
2007年6月 [38]
2007年5月 [43]
2007年4月 [43]
2007年3月 [14]