NASHの言いたい放題

July 22, 2008

GREAT SUMMER PARTY!!


おとといの日曜日、7月20日は、世間的には海の日でもあり、個
人的にはDETROIT・JUNKの16周年記念の日でもあり、
それとは別にカスタム・カルチャー的には、パンプキン・サリーに
ておこなった、ピンストライプ・サマー・パーティーの日でもあり
ました。

Mr.G、ジェットレンチ、ゴーストの3人がピンストライプ・パ
フォーマンスをするのは、それはそれでいいのですが、それとは別
に個人的にどうしても、「せっかく今年は、7、8月と日本にいら
れるのだから、たまにはBBQをやりながら、ピンストライプ・パ
ーティーを開いたら、楽しそうだなー」と思い、パンプキン・サリ
ーの佐藤さんにお願いしてショップの軒先を貸してもらう事にした
のです。
ていうか、軒先だけではなく、BBQのセットから、テーブルから
椅子から、なにからなにまで貸していただいちゃいました。

しかしだからといってワタシがBBQをする訳ではありません。
ワタシはいつどんな時でも、「食べる専門」なので、BBQの担当
として、酒井さんご夫妻と星野さんにお願いする事になり、ゴース
トに声をかけてもらったのです。
この人選が、まさにドンピシャのバッチグーなキャスティングで、
当日に知ったのですが、星野さんは元板前さんだったらしく、料理
はそれはお得意なもの。
そして酒井さん夫妻も、見た目通りにきっちりと仕事をこなしてく
れる抜群の人たちでした。

となれば、あとはワタシがこれでもかと、食べるのみ。
彼らの仕事を無駄にしないよう、かなりの量の肉を食べさせていた
だきました♪♪

そんな感じで、ピンストライプあり、BBQあり、ロッド&カスタ
ムあり、笑い声ありのとても楽しくハッピーな、ピンストライプ・
サマー・パーティーは大成功でした!!

また機会があれば、ぜひこういったパーティーは続けていきたいで
すね。
今回これなかった方は、ぜひ次回に遊びに来てくださいねー。
また次回が決まったら、このブログにて告知いたしますので。

という訳で、おとといの模様をランダムに写真にてリポートさせて
いただきますので、ぜひご覧ください。

最後に、この場をお借りして、パンプキン・サリーの佐藤さん、塩
原くん、そしてBBQをやってくれた酒井さん夫妻と、星野さんに
お礼を申し上げます。
すんごく楽しかったです。またやりましょう。
ありがとうございました!!
IMG_8282.jpg
まだ朝早めの時間です。
IMG_8286.jpg
すでに多くの人が集まってます。
IMG_8259.jpg
炭に火を入れる酒井さん。
IMG_8270.jpg
ホットロッド&BBQ。まさにパンプキン・サリーならではの光景。
IMG_8275.jpg
「肉ウマいっす!」と舌鼓を打つパンプキン・サリーのスタッフの塩原くん。
IMG_8281.jpg
午前中だけ参加してくれたクワ(右)と酒井奥様。今度はぜひ一日
中参加してください、クワ。
IMG_8291.jpg
いい感じで肉が焼けてます。うーん、いい匂いでした。
IMG_8297.jpg
井上さんのCー10のトノカバーにガッツリとピンストライプを入
れるゴースト。
IMG_8298.jpg
Mr.Gとゴーストの作品。
IMG_8307.jpg
現在パンプキン・サリーでキャディを製作中の星野くんのバイクに
ピンストライプを入れるMr.G。
IMG_8312.jpg
右がバイクのオーナー星野くんです。

ゴーストがピンストライプをドロウするところをみんなで見物して
います。
IMG_8314.jpg
ちょっと休憩中の星野さん(左)と酒井さん。どんなクルマを買お
うか相談中??
IMG_8324.jpg
右ハンドル、そうメイド・イン・ジャパンの1935年フォード。
IMG_8332.jpg
井上さんの息子さんリュウイチくんに頼まれた作品とMr.G。
IMG_8333.jpg
歓喜のあまり顔が崩れる星野くん(右)とMr.G。
IMG_8339.jpg
新車のトヨタBbにピンストライプを入れるジェットレンチ。
IMG_8340.jpg
そしてそれを後ろから真剣に見守るお客さん。一番左に写っている
女性がBbのオーナーさんです。
IMG_8348.jpg
大作が完成しました。それまでノーマルだったトノカバーが、ピン
ストライプを入れた事により見違えました。
IMG_8350.jpg
Bbのオーナーさんとジェットレンチ。6月22日に納車されたば
かりの新車にピンストライプを入れてご満悦でした。
IMG_8358.jpg
ジェットレンチにカメラケースと眼鏡ケースにピンストライプを入
れてもらっていたユリさん。
IMG_8360.jpg
タンクにピンストライプを入れてもらっていたお客さん。
IMG_8362.jpg
ハーレーのタンクにロゴのレタリングを入れてもらっていたお客さん。
IMG_8365.jpg
仕事はいつものように夜まで続きます。なんかこの時ワタシは、ニ
ューヨークのカスタム・カルチャー・ギャラリーを思い出しちゃい
ました。
IMG_8369.jpg
PSPのケースにピンストライプを入れてもらっていた上田くん。
IMG_8373.jpg
さあ、とっぷりと日も暮れて晩ご飯の準備です。酒井さん夫妻が、
またお肉を焼いてくれました。
IMG_8376.jpg
Mr.Gにヘルメットにピンストライプを入れてもらっていたユリさん。
IMG_8380.jpg
夕方から遊びに来てくれたヨッキーさん。お肉おいしかったですか?
IMG_8384.jpg
マグカップにピンストライプを入れてもらっていた酒井さん夫妻。
IMG_8381.jpg
そして、トリはパンプキン・サリーのオーナー佐藤さんです。この
ピンストライプ・サマー・パーティーのためにこころよく会場を提
供してくださいまして、本当にありがとうございました。
ぜひまた次回も、やらせてください。

以上、ピンストライプ・パーティー@パンプキン・サリーのリポー
トでした。

July 21, 2008

16 YEARS ANNIVERSARY


みなさんのおかげを持ちまして、きのうでDETROIT JUNK
は、16周年を迎える事ができました。
これからも、引き続きDETROIT JUNK、BURNOUT
MAGAZINE、HARDCORE ROD&KUSTOM、そ
してKUSTOM KULTURE.JP、STEELなどをごひ
いきにお願いいたします。
16year.jpg

My main company DETROIT  JUNK got 16 years anniversary.
I opened my shop at JULY,20th,1992.
Thank you for your support.
I'll keep up. So please say FUCK YOU!  forever!!

July 20, 2008

PINSTRIPE SUMMER PARTY @ PUMPKIN SALLY


7月7日の記事で告知させていただいた、カスタム・ショップ・パ
ネルジャムがおこなわれた翌日の7月20日(日)、小田原のパン
プキンサリー
にて、Mr.G、ジェットレンチ、ゴーストによる、
「ピンストライプ・サマー・パーティー」がおこなわれます。

この企画は、元々ゴーストがパンプキン・サリーにて7月20日に
仕事をいただいていて、ゴーストがピンストライプのデモをするん
だったら、彼の仲間であるMr.Gやジェットレンチたちも、せっ
かく前日に東京まで出て来るのだから、だったら一緒にパンプキン
・サリーにも呼んじゃおうと思い、急遽くわだてたのです。
時間は、午前10時から日没ぐらいまで。

当日はMr.G、ジェットレンチ、ゴーストの3人が、みなさまの
お越しをお待ちしていますので、ぜひ遊びにいらしてください。
もちろん、ワタシも一日まったりしてますので、お気軽に声をかけ
てくださいねー。
summer.jpg

We have PINSTRIPE SUMMER PARTY at July,20th in PUMPKIN
SALLY.
Mr.G,JET WRENCH,GHOST coming at the show.
Start at 10:00 am till after sun set.
You can come and enjoy for the summer party shit!!

July 19, 2008

PANEL JAM


今日は、ザ・ゲトーで開催された、カスタム・ショップ・パネル・
ジャムに行って来ました。
今回は、こんな豪華なアーティストたちが集まってましたよ。
IMG_8069.jpg
前列左から、スコップ、工藤氏、ism、ハイ・ジャンパー、クロ
スオーバー、ゴースト。
そして後列左から、ジェットレンチ、シェイキン氏、ケン・ザ・フ
ラット・トップ、Mr.G、マコト。

July 18, 2008

SURF FOR FUN


きのうは、Mr.Gが福岡からやってまいりました。
なので、「せっかくだから、みんなで海に行こう」という事にして、
Mr.G、ゴースト、ウッチー、そしてワタシの4人でいつもの鵠
沼にサーフィンしに行って来ました。
か、しかし・・・。
ついサーフィンに夢中になってしまって、みんなの写真を撮るのを
すっかり忘れてしまったので、グループショットを掲載いたします。
SANY2403.jpg
左からゴースト、Mr.G、そしてウッチー。ウッチーはなんでそ
んな困った顔してるの?

天気も良く、平日だったのでそんなに人も多くなく、波もゆるーく
て、初心者4人にはひじょうに楽しい一日でした。

前の5件  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  
Profile
NASH

NASHの言いたい放題は
毎日更新中!

プロフィールはコチラ





携帯ver
Now Loading...
Archive